マディナ先生はロシアの南に位置するカザフスタン出身です。元々日本の文化に興味があり、高校を卒業してから大学の東洋学学部に入学されました。マディナ先生に日本の文化になんでそんな興味があると聞くと、日本は美しくて不思議な国だと答えます。現在日本では、英語の先生として働くかたわら、さまざまな日本の文化…
Shane Toomey
アメリカのシカゴ出身で、アーティストでもあるシェーン先生は、サカイイングリッシュスクールに来る前に既に4年間日本に住んでいました。その間、長崎県の壱岐島(いきのしま)で、公立高校のALTの先生をしていました。アメリカでは、出身校であるミネアポリス・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインで写真に…
Dayron Anaya Lluch
ダイロン先生は、アメリカの”サンシャイン・ステイト”としても知られるフロリダ出身です。育ったのはマイアミで、そこでは様々な文化が共存しています。先生は、母国語としての英語と共に、スペイン語も同時に学んできました。昔からアジア諸国への関心が高く、そのため、大学では国際関係を学びながら特に中国のことを…
Krystal Klietz
クリスタル先生は愛知県内の英会話スクールで6年間、先生として働いたあと、サカイイングリッシュスクールの先生になりました。教えることが大好きで、また、生徒それぞれのゴールを達成するために、とても親身になってサポートしてこられたそうです。現在は、教職の免許を取るために勉強しながら、サカイイングリッシュスクールで先生…
Jesse Edward White
エディ先生は、日本に来てまだ1年ほどですが、その間にいろんなことを体験されたそうです。奈良や京都、大阪といった有名な街を旅行したり、ハイキングや登山に出かけたりしたそうです。昨年の8月は、富士山にも登ったそうですよ!また、ビデオゲームやボードゲームも大好きだそうです。教室では、いつも楽しく面白いレッスンを心がけています。
Kenzel Jones
ケンゼル先生は、アメリカのカリフォルニア州・ロサンジェルス出身で、高校生の時から日本への興味を持ち続けており、大学で日本語の勉強を始めました。2013年に、日本史と日本文化の勉強のために、1年間、名古屋外国語大学に留学しています。その後2015年からまた日本に戻ってきた後は、JET プログラム(The Japan Exchange and Teaching…
Jeffrey Rose
ジェフ先生は、2008年から2013年までの5年間、三重県の四日市市/桑名市の教育委員会に勤められ、各市内の幼稚園、小学校、中学校の英語の先生をされてきた、とてもすばらしい先生です。小・中学校のような比較的人数の多いクラス、サカイイングリッシュスクールのような少人数のクラスそれぞれで、最適な教務方法の実践と…
酒井 研治
スタッフ全員をまとめるマネージャーとして活躍されているケンジ先生は、 大学時代を全てロンドンで過ごしていたこともありネイティブのような英語を話します。 そのため外国人スタッフが病気などでお休みする時は、ケンジ先生がピンチヒッターを務めることが多いのですが、外国人顔負けのユーモア溢れる楽しいレッスンをしてくれます…
平田 志乃
シノ先生は、学生時代に、岐阜県下のインターナショナル幼稚園で4年間英語を教えいました。また、高校時代をニュージーランドで過ごし、アイルランドの学校で働いた経験もあります。もともとは英語が苦手だったと語るシノ先生ですが、苦手であることが悔しく、たくさん勉強し、いまのような素晴らしい英語の使い手に成長したのだそう…
森野詩麻
シマ先生は子供の頃から洋楽が好きで、英語の発音はかっこいいから英語が好き!と思っていました。ですが海外旅行をした時に英語が分からなくて悔しい気持ちになり、大好きな英語だから聴くだけじゃなくて自分も話せるように…